
熊本県こども食堂ネットワークでは、今年度はじめての試みとして熊本県内の蔦屋書店、TSUTAYAの3店舗(三年坂、さくらの森、菊陽)において、デジタルサイネージ(電磁的な広告媒体)を使った広報活動を実施する運びとなり、本… もっと読む »
お知らせ
熊本県こども食堂ネットワークでは、今年度はじめての試みとして熊本県内の蔦屋書店、TSUTAYAの3店舗(三年坂、さくらの森、菊陽)において、デジタルサイネージ(電磁的な広告媒体)を使った広報活動を実施する運びとなり、本… もっと読む »
この度、来る11月19日(日)にグランメッセ熊本で、公開ワークショップを開催することになりました。 認定NPO法人全国こども食堂支援センターむすびえ 理事長の湯浅誠さんが聞き手となって、子ども食堂をでのエピソードを語っ… もっと読む »
この度、ダイドードリンコ株式会社(本社:大阪市北区 代表取締役社長 中島 孝徳様)より、お声掛けをいただき、「熊本県こども食堂ネットワーク支援自動販売機」が製作され、7 月 12 日(水)に株式会社 SYSKEN 熊本支… もっと読む »
熊本県の菊陽町や熊本市内でTSUTAYABOOKSTORE等を運営されているニューコワン株式会社様が、『みんなの笑顔に会いに行く「光る絵本展」プペルバスin熊本』が開催されます。◎プペルバスとは芸人や絵本作家などマルチに… もっと読む »
大変お世話になっています熊本トヨタ自動車様よりお知らせです。7月は田植えの件等お世話になりました。 既に田植えを終えて成長中の嘉島町の田んぼですが、来月10月29日(土)に稲刈りを行うことになりました。 今回は… もっと読む »
熊本県下のファミリーマート様にてフードドライブ実施中です。いつもご協力いただき、ありがとうございます。 しばらくお知らせしておりませんでしたが各店舗にて継続中です。 各地域のファミリーマート協力店舗の協力により、店舗ご利… もっと読む »
一般社団法人熊本県こども食堂ネットワークは、熊本県をはじめ、各自治体や関係機関と連携し、熊本県内で子ども食堂(地域食堂)や子どもや地域の方々の居場所づくりを行う方々が活動しやすい仕組みづくりを行っています。熊本県内に12… もっと読む »
この7月も子ども食堂・地域食堂のオープンが予定されております。 一般社団法人熊本県こども食堂ネットワークはフードサポートのほか、後方よりさまざままな応援をさせていただいています。 その中のひとつ、会員の方となった新規食堂… もっと読む »
当団体も設立当初から休眠預金を活用した助成金事業においてコンソーシアムとして参加させていただきました「子ども見守りネットワーク」主催の「子ども支援」に関わる活動支援支援者学習会が開催されます。 詳細は以下の通りです。 (… もっと読む »