2025.08.12

  • ネットワークづくり
  • 企業連携

2025.7.30㈰「第1回子ども食堂ワークショップIN宇土市」を開催しました。

 7月30日(水)、「第1回子ども食堂ワークショップIN宇土市」を宇土市役所において開催しました。
当日は、熊本県、宇土市役所、同市社協、地元企業11社、そして宇土市内の子ども食堂7団体の運営者の方々など約40名の皆様にご参加いただきました。
 会の前半は4団体の子ども食堂から、活動を始めたきっかけや運営上の課題などを報告いただきました。後半では、全員が4つのグループにわかれて意見交換を行いました。子ども食堂運営者から活動における課題などを改めて説明し、参加いただいた自治体や企業の方々からは前半の事例発表に対する質問や今後の支援の在り方、支援方法へのアイデアなど、それぞれの立場からの貴重なご意見をいただきました。

 本事業は令和7年度日本郵便(株)の年賀寄付金配分事業の採択を受け、実施しています。今年度一杯、ワークショップなどの開催により、子ども食堂と宇土市地元企業との連携がより進み、具体的な連携ができるように検討を進めていきます。ファシリテーターをつとめていただいた県立大学の坂本教授、ご参加いただいた皆様に感謝申し上げます。

会員子ども食堂による事例報告
(前半) 会員子ども食堂による事例報告


(後半) グループに分かれての意見交換

Support

こども食堂を応援する

熊本の子ども食堂の応援を通して
「多くの笑顔をともに創る』仲間を募集しています。

寄付する