newsのカテゴリー: お知らせ

お知らせ

【お知らせ&お願い】2023.5.12-5.21 みんなの笑顔に会いに行く「光る絵本展」プペルバスin熊本(絵本寄付)が開催されます。

熊本県の菊陽町や熊本市内でTSUTAYABOOKSTORE等を運営されているニューコワン株式会社様が、『みんなの笑顔に会いに行く「光る絵本展」プペルバスin熊本』が開催されます。◎プペルバスとは芸人や絵本作家などマルチに… もっと読む »

熊本県下のファミリーマートにてフードドライブ実施してます!(※一部店舗除く)

熊本県下のファミリーマート様にてフードドライブ実施中です。いつもご協力いただき、ありがとうございます。 しばらくお知らせしておりませんでしたが各店舗にて継続中です。 各地域のファミリーマート協力店舗の協力により、店舗ご利… もっと読む »

「こども食堂フォーラムinひとよし」開催のご案内 

一般社団法人熊本県こども食堂ネットワークは、熊本県をはじめ、各自治体や関係機関と連携し、熊本県内で子ども食堂(地域食堂)や子どもや地域の方々の居場所づくりを行う方々が活動しやすい仕組みづくりを行っています。熊本県内に12… もっと読む »

当団体では、このようなサポートも行っています!(子ども食堂・地域食堂の開設支援)

この7月も子ども食堂・地域食堂のオープンが予定されております。 一般社団法人熊本県こども食堂ネットワークはフードサポートのほか、後方よりさまざままな応援をさせていただいています。 その中のひとつ、会員の方となった新規食堂… もっと読む »

【参加者募集!】子ども見守りネットワーク主催 「子ども支援」に関わる活動支援者学習会

当団体も設立当初から休眠預金を活用した助成金事業においてコンソーシアムとして参加させていただきました「子ども見守りネットワーク」主催の「子ども支援」に関わる活動支援支援者学習会が開催されます。 詳細は以下の通りです。 (… もっと読む »

宇土市、熊本県信用組合、熊本県こども食堂ネットワーク 「子ども食堂の運営開設支援のための連携協定」締結しました!

先日、熊本県、熊本県信用組合との三者による連携協定を締結しましたが、今回は県内の市町村第一号となる宇土市との三者協定を締結しております。地域の安心安全な場所づくりのために官民一体の取り組みを熊本県こども食堂ネットワークと… もっと読む »

当団体の事務局員を募集しております!

むすびえ.休眠預金通常枠「こども食堂をハブとした地域の資源循環促進事業ー多世代がつながり子どもを見守るまちづくりを目指して〜」に採択され、これからさまざまな研修や面談などが続きます。 今回、一般社団法人熊本県こども食堂ネ… もっと読む »

むすびえ・休眠預金通常枠「こども食堂をハブとした地域の資源循環促進事業−多世代がつながり子どもを見守るまちづくりを目指して−」採択されました!

この度、三年間の助成をいただきむすびえ様と共に事業を進めていくことに内定しました。 12月より理事、役員共に進めてまいりました。プレゼンや最終面談、3月の半ばまで理事、役員本当に尽力致しました。外部サポートを受けながら皆… もっと読む »