
熊本県ひとり親家庭福祉協議会より物資(バーベキュー用木炭)の寄付をいただきました! 同協議会とは当団体設立当初より休眠預金を活用した助成金事業においてコンソーシアムを締結した「熊本県こども見守りネットワーク」としてともに… もっと読む »
食材・物資支援
熊本県ひとり親家庭福祉協議会より物資(バーベキュー用木炭)の寄付をいただきました! 同協議会とは当団体設立当初より休眠預金を活用した助成金事業においてコンソーシアムを締結した「熊本県こども見守りネットワーク」としてともに… もっと読む »
当団体の会員でもあるパティオ(社会福祉法人百八会シルバーピア東町デイセンター)様より、新鮮なお野菜(じゃがいも、ピーマン、なすび、きゅうり、小玉スイカ)のお福分けをいただきました。 早速、直近の開催を予定している他の会員… もっと読む »
岩下兄弟株式会社様より、今回も多くの物資をいただきました。 インスタントラーメン、レトルトカレー、ミネラルフォーター、野菜ジュース、お茶漬け、数種類の缶ジュース… もっと読む »
まるみつ浜線店様から袋いっぱいのお菓子をいただきました。 子ども達の大好きな沢山のお菓子をいつも御寄附いただいております。 さっそく会員食堂を通して、子ども達にお届けしています。
ツカサ創研様より、アルファ米の非常食(赤飯、わかめご飯、梅がゆ、えひピラフなど)合計347袋をいただきました。 会員食堂様に早速分配し、各食堂利用者の皆さまへお届けしています。 ありがとうございました。
谷川建設様から玉ねぎやさつまいものお野菜を寄付いただきました。 大切にお届けしています。 今後も寄付をしばらくしていただけるようです。 ありがとうございました!
ある個人様より、ジャガイモ、小松菜、ダイコンを持ち込みで寄付いただきました。 すぐに開催の近い、食堂様へ提供し、温かな思いを届けさせていただきました。 ありがとうございました。
いつもお世話になっております。大海水産株式会社様より、海鮮おでんの提供をいただきました! 早速、希望された会員団体様へお配りさせていただきました。 気候が温かくなりつつありながら、朝晩は寒い日もあり、そんな時にあったかお… もっと読む »
2021年に引き続き、本年度もフードドライブお世話になります。 2021年にいただきました棚田米は社員さまの手によって2022年も丁寧に田植えから始められる予定してますとのことです。 7月2日にもち米の田植えにこども食堂… もっと読む »
いつも食材をご支援いただいております、大海水産株式会社様からのご紹介で、たけまる商店(代表 竹原 由希様)より、新鮮な魚の御支援をいただきました。 栄養価の高い貴重なお魚をいただき、大変感謝しております。 生鮮品というこ… もっと読む »